先日、梅雨の合間を縫って、自転車でちょっとお出かけ。
目的地は八雲にできた ONIBUS COFFEE と、おなじみ田中紗樹ちゃんが展示している都立大学のギャラリー noie へ。
nienteのある豪徳寺から自転車で25分ぐらい。梅ヶ丘を抜けてひたすらまっすぐ、駒沢オリンピック公園を抜けたらありました、 ONIBUS COFFEE 八雲!
走った後のアイスラテ。オニバスのラテは本当にすっきりしてて染みますね。
実はnienteの内装は、オニバスの店舗を手がけているズッキー兄( 鈴木 一史 )さんにお願いしたこともあり、施行中から八雲店の話をよく聞いていたので、来れるのをすごく楽しみにしておりました。古い家屋を解体して自分たちで木材を切り出して組み直した床や、ヨーロッパのビンテージの入口の扉、縦に走る木や乳白色の照明。古き良きというだけじゃないモダンさがうまく混在してて、居心地のよい空間でした。
奥にある焙煎機と、安武さんも抜群の存在感がありますね!
本当は窓辺の席でゆっくり過ごしたいところでしたが、次なる目的地へ。
これからの季節にぴったりのエチオピアの豆と、お土産に焼き菓子もいただき都立大へ。
自転車で5分ぐらい走ったらありました、noie。
「密林に降る花」というタイトルの展示で、飾ってある新作や滞在制作中の作品はnienteにあるのとはまた一味違う、まさに密林感の溢れる作品でした。
是非こちらもいってみてください!
noieでの展示は、7/6(土)までとなりますが、その後7/11(木)〜30(火)は恵比寿にあるarflexにて巡回するそうなのでこちらもご検討ください。
天気が良ければnienteのお店からレンタルバイクで巡るのもオススメです!
レンタルバイクは 1,500円/1日(12〜18時)
台数が少ないので、日にちが確定している方は電話予約がオススメです!
【 niente と tokyobike 】
TEL:03-6379-1705
Comments