top of page
検索


冬なので、自転車通勤はじめました
冬至ですね。 お風呂には柚子。吐く息もすっかり白くなり、冬の訪れを感じる今日このごろ。 三月の末に豪徳寺にお店をオープンしてから9ヶ月。本が読めたり調べ物をチェックできたりという理由で電車通勤を満喫しておりましたが、近頃は空気も澄んでて気持ちがいいし、何より手袋やネックウォ...
2019年12月23日読了時間: 2分


デニムのベースボールキャップ
ついに届きました、ニエンテのアップサイクルプロダクト第四弾!! さまざまなものづくりの現場で、捨てられかけていたり価値がないとされかけているポテンシャル素材を探し、生活がちょっと楽しくなるような製品を作っております。ニエンテです!...
2019年12月14日読了時間: 1分


クリスマスプレゼント、今ならまだ間に合います!
自転車は通常ご注文いただいてから組み立てるまでに1週間から10日ほどいただいております。 クリスマスプレゼントに tokyobike の自転車を検討されているお客様で、確実にクリスマスに間に合わせたいという方、今週中のご注文をお願いします! tokyobike paddle...
2019年12月10日読了時間: 1分


送料無料でお届けします!
大雪を過ぎ、寒さも厳しくなってきましたね。そばかすグローブやCamino(ネックウォーマー)など、防寒具をお探しの方が増えてきました。住宅やお店の玄関先に、クリスマス飾りが目立つ今日この頃。 あぁ、クリスマスプレゼントの用意まだだっ!!...
2019年12月9日読了時間: 1分


お土産付き⭐︎ちょいと訳あり、うなぎのもんぺ
1ヶ月ほど前から取り扱いを始めた、ちょっと訳ありな『うなぎのもんぺ』 ほんのちょっとのことで規格外になってしまい、機能的には問題がないのに販売ができない製品たちに目を留めて、ハンガーにかけて光を当てる。 改めてちょっと別の視点から見てみると、"規格内"...
2019年12月7日読了時間: 1分


SWCS 2019
現在展示中開催中のイラストレーター 影山 俊 が、デザインからルールまで自身で制作したカードゲーム『SEERS(シアーズ)』。タロットカードのような絵柄と、シンプル故に奥深いルールが人気で、ニエンテでもこれまで何度かカードゲームナイトを開催してまいりました。...
2019年11月30日読了時間: 2分


カラーフェンダーで遊ぼう!
2013年に誕生した子供用のトーキョーバイク『little tokyobike』。発売から6年が経ち、おかげさまで年々ご注文も増え続け、今年も一番オーダーが集中するクリスマスシーズンに突入します! 最近では「お友達が乗っててトーキョーバイクを知りました...」という声も聞く...
2019年11月28日読了時間: 2分


BOXERの、アニマルトークがはじまります。
その場で得られる知識やスキル、明確な目的や、ゴールの設定、そして手法論...。 世の中で行われているトークイベントの多くは、”ため”になるものとして設定されておりますが、ニエンテ的トークイベント『アニマルトーク』では、登壇する人もどんな話の展開になっていくかわからない偶発性...
2019年11月23日読了時間: 3分


酒とつまみとお喋りに、占いを添えて
前回、台風19号が上陸する前夜にも関わらず、ご近所のお客様を中心に盛り上がりを見せたニエンテ的飲み会『華金夜市』。第二回目が開催が決定しました! 今回も祖師ヶ谷大蔵にある焼き菓子と立ち飲みのお店、AHIRU SUNACK...
2019年11月18日読了時間: 2分


CPTV はじまりました!
いやぁ〜、始まりました影ちゃんのイラスト展『Chic Pop Town View』 niente のある街『豪徳寺』の周辺で、僕たちのお気に入りのお店の頭文字をモチーフに召喚されたキャラクターが、店内で踊っております。 改めて展示された作品を眺め、Chic(=上品で落ち着い...
2019年11月18日読了時間: 1分


ニエンテのアップサイクル プロダクト第三弾!!
秋冬、新商品が続々です。ニエンテです。 今回の商品は、ネックウォーマー兼ヘアバンド、その名も Camino(カミーノ)! ニエンテではお馴染みの saredo さんと一緒に作りました。 saredo は、日本の紡績工場で発生した落ちわた(未利用繊維)から独自の紡績方法で紡が...
2019年11月18日読了時間: 2分


うなぎの寝床と...
福岡県は八女市から、久留米絣のもんぺが届きました! 織り機がちょっとだけつまずいて、いつもと違う仕上がりに。 機能としては問題なく使えるのに、通常の規格では販売できない。 そんな、 倉庫でくすぶっていたもんぺたちに光を当てた、すこし特別なもんぺの販売をはじめました。...
2019年11月16日読了時間: 1分


ニエンテのオリジナルプロダクト第二弾ができました!
その名も、『そばかすグローブ』 ある視点からみたら価値がないとされてしまう事でも、見方を変えてみるだけでとっても個性豊かなチャームポイントになったり、誰かの日々の生活に寄り添う道具として立派に活躍することがあります。 今回おご協力いただいたのは香川の手袋メーカー...
2019年11月3日読了時間: 2分


OHIBI MARKET 2019
“お日々” は日々の丁寧語。 使う人の生活を想像しながら丁寧につくられた暮らしの道具を集め、11/9(土)-10(日)に、二日限りのマーケットを開催します。 出店してくださるのは、中目黒で器や暮らしの道具、日本の手仕事の良さをつたえるお店SML。熊本県の荒尾市から、紡績の技...
2019年11月1日読了時間: 2分


企んでおります、holo shirts 展示・受注会
先日お伝えした影ちゃんのイラスト展と並行して、11/22(金)~12/1(日)は holo shirts によるオーダーシャツの展示・受注会を開催します! この魅力をどう伝えるのが良いかなぁ〜と自分なりに思案していましたが、おそらく窪田くん本人が綴ってくれた”そのまま”の文...
2019年11月1日読了時間: 3分


始まります、ハイボールな夜が。
ハイボール好きによる、ハイボール好きのための、ハイボールな会。それが、HB倶楽部。 このクラブのテーマは『ハイボールをいかに美味しく、そして楽しく飲むかを考え実践する』それが、HB倶楽部。 実は、自他共に認めるビール野郎だった僕がハイボールを飲み始めたのはここ最近のこと。ご...
2019年10月29日読了時間: 3分


毎週月曜は、メンテ超特急30分仕上げ!
「 niente と tokyobike 」では、通常一週間ほどお預かりしている自転車の基本メンテナンス(安全点検 & チューンナップ)を、ちょっとだけ簡易式に、そしてかなり素早く30分で仕上げます! 安全点検(各部ネジ等の増し締め)は通常と変わらずに行いつつ、チューンナッ...
2019年10月29日読了時間: 2分


試乗DE豪徳寺
「niente と tokyobike 」 では、全モデルの試乗車をご用意しております。自転車は乗り物なので、口頭で説明するよりも乗って体感してみるのが一番!! “試乗”というとだいたいお店の周りをぐるっと一周しするだけという方が多いのですが、坂道や一本道、人の多い商店街な...
2019年10月28日読了時間: 2分


CPTV(Chic Pop Town View)
隣街のとあるスナックで、おもむろにカードゲームを取り出して紹介してきた男がいた。 ”影ちゃん”その人である。ニエンテの店内で夜な夜な繰り広げられているカードゲーム SEERS は、影ちゃんが自らルールを考案し、イラストからパッケージに至るまで全てをデザインしたゲーム。...
2019年10月28日読了時間: 1分


僕たちにできる支援
会社を設立する時に、思っていたことがありました。 誰かが困っている時に、応援できる会社でありたい。 今年も多くの方が相次ぐ台風や豪雨で困っている中、 僕たちができることとして、3つの支援プロダクトをリリース。 さまざまなものづくりの現場で捨てられている素材や、価値を見出され...
2019年10月27日読了時間: 2分
bottom of page